現在、一人暮らし中です。
数年前は自炊を徹底的にしていました。
朝ごはんはきのこを中心にしたたっぷりな野菜の雑炊やそば。
お昼はお弁当をもっていき、そのお弁当は毎週末におかずをまとめて作り小分けにして冷凍保存しておいて平日の朝は、ご飯を詰めて持っていけるだけに。
晩御飯は、最寄りのスーパーでお惣菜を買うこともありましたが、基本的に家で簡単なものを作っていました。
それから数年後、、毎日のご飯を今は全く作っていません!笑
ご飯すら炊いていないので、朝は、パンかカフェに行く、お昼は買い弁か外食、晩御飯は買い弁が主な生活です。
休日も包丁をにぎることはなく、調味料もほとんどありません。
賞味期限があるので、買うこともできず、朝昼晩全て外食もしくは、買い弁しているので、平日と変わらない生活をしています。
よくないな、とは思っているものの、「ま、結婚したら、嫌でも作るか!」と無駄にポジティブに考えちゃってます。笑